艦これ航海日誌(その309)
いよいよ前段作戦ラスト、E4「遥かなるスエズ」!(乙作戦)
戦力ダブルゲージとなるこの海域、一本目は機動部隊で
「第一の戦艦+正規空母の合計が3隻以下」及び
「第一の戦艦+空母系の合計が4隻以下」が最短ルートの条件ということで
第一艦隊は摩耶・ザラ・サラトガ・雲龍・天城・隼鷹
第二艦隊は綾波・夕立・神通・ビスマルク・鳥海・プリンツという編成で。
これでばっちり最短ルート。
道中支援も忘れずに出しておけば
特に苦労することなくボスまで一直線ですね。
ああっついに空母おb・・・お姉さんもバカンスモードに・・・(笑)
随伴艦はそれほど強力、というわけでもなく
また空母夏鬼も意外と装甲が固くないようなので
こちらも撃破するのは難しくないですね。
よもやの天霧ドロップ!
ゲージ削り1回目でいきなり来たのでちょっとびっくりした(笑)。
・・・何気に眼鏡っ娘の実装は久しぶり?
ラスダンは第一艦隊にちょい被害が出るものの
雲龍の攻撃で昼のうちに空母夏鬼を撃沈!
続けて二本目の戦力ゲージへ!
第一艦隊は半分メンバー変更
ウォースパイト・大和・ザラ・摩耶・隼鷹・飛鷹で水上部隊に。
第二艦隊は変更なしです。
ついに戦いの舞台は紅海の中へ・・・!
道中のPT子鬼が厄介というかうざい・・・(笑)
特に大型艦ともなると極端に当たりづらくなるし
まぁ全て沈めるのは可能なのでひたすら我慢我慢・・・
初登場の戦艦仏棲姫。
戦艦でフランス・・・何て分かりやすい直球な名前・・・(笑)
例の駆逐ナ級も3隻混じっているボス艦隊ですが
夜戦までに随伴艦を全て沈めるのはそう難しくないです。
乙作戦でも戦艦仏棲姫の装甲はかなり固いようなので
プリンツを魚雷カットイン仕様にしておいたのですが
意外とビスマルクや鳥海の連撃でカタがつくこともあったり。
戦艦仏棲姫-壊となり、随伴艦もやや強化されるラスダン
こちらも、随伴艦を全て沈めていざ夜戦!、と順調に終わるかと思いきや
姫のカットインが狙いすましたようにプリンツを直撃して大破!
鳥海の連撃でも仕留めきれずにラスダン1回目は無念の撤退。
2回目の夜戦でも姫のカットインが容赦なく発動
今度はビスマルクが大破させられるものの
ビスマルク姉さまを傷つけるヤツは許さない!
とばかりにプリンツのカットインが炸裂
400オーバーの超絶ダメージを叩き込んで姫を撃沈!ゼーア・グート!
前段作戦、無事終了!やりました!
乙作戦突破報酬であるスピットファイアMk.Ⅰをゲット、そして・・・
ついに合流となりましたフランス戦艦、リシュリュー!
とりあえずフランス語がさっぱり分からないけど(笑)ようこそ!
コマちゃんと同じくフランス水兵さんのポンポン付き帽子を被ってたり
衣装からうかがえるお洒落さんっぷりはやはりフランス!
素晴らしいですねぇ。
| 固定リンク
コメント