Ver.4.5!
ボダブレニューバージョン初プレイ!
となればまず確認しなければならないのは・・・
やっぱり今回もフィオナさんは女神だった。
新規グラフィックは、恒例のフィオナさんのみならず
今回はチヒロやヒルダ、チェスカにも用意されているという大盤振る舞い!
やるじゃんSEGA!
グラントさんは・・・そう、まぁ、そうねぇ・・・
ブラスト標準装備の簡易バリア機能とでもいうべき「N-DEF」システムや
それに伴う主武器の全体的な威力アップなど
多くの変更点が追加されたVer.4.5ですが
再戦時にこのようなエントリー画面が表示され
一定人数以上が集まらないと一旦解散、という仕様になったのが
多くのプレイヤーにとってはかなり嬉しい変更点ではないかと。
今までは、少人数スタートとなった場合
人が少ないのをいいことに速攻コア凸されてゲージをごそっと削られ
いきなり圧倒的に不利な状況を作られて
ひっくり返すこともままならずにそのまま負け試合に
・・・なんてこともまれによくあったので。
普通に戦える人数がちゃんと確保されるのはありがたいことですね。
ロケテでも公開されていなかったという完全新規マップ
「ベネヴィス高原地帯 ~湧水の波紋~」。
一面に広がる緑と、いかにも中世イギリス!な古城が印象的。
何気にプラントが今までの「柱」ではなく謎の浮遊物になってるんですよね。
これを中心として複数の占拠範囲を持つという
新たなプラントがVer.4.5から登場するそうなのですが
今回はまだ今までどおり占拠範囲はひとつで
ひとまずこの浮遊物体の存在をお披露目、って感じかな?
マップの形状そのものはわりと直線的でシンプルなんだけど
トンネルとか古城の通路とか、身を隠す場所も結構あって
そこを利用してのコア凸も頻繁に発生するので
プラ戦もやりつつ常に奇襲にも気を配っておく必要のある
状況がかなりめまぐるしく変化する忙しいマップです。
マッチングの仕様も変わり、A1とS5が共に戦うようになったので
いままでのA上位戦よりもバトルがより手応えのあるものになった感じ。
最上位に放り込まれるイベントバトルの時のように
Sクラスの人の変態機動に引っ掻き回されることもしばしば(^^;)
それでもこんなふうにどどーんとお立ち台に立つこともあるので
何だかんだで問題なくやっていけそうです。
| 固定リンク
コメント
>低燃費27さん
やりごたえがあって、むしろ今まで以上にバトルが楽しいくらいです。
もっともっと腕を磨いていきたいところですよね!
投稿: イルマ | 2015.02.15 23:50
ニューバージョンでマッチングが変更されていたのには驚きました。
今までの最上位戦ほどきつくはないけれど、
やっぱりSクラスの人の実力は侮れないし、
個人的には丁度いいマッチングですね。
投稿: 低燃費27 | 2015.02.15 17:50